インプットとアウトプットは毎日セットで行う

起業したてだったりフリーランスだったりすると、外に人的リソースを求めることは難しいと思います。

ある程度のことを自分自身でこなさなければいけないし、そうなるとまだまだスキルに未熟な面があるから、能力を磨き続けることは必須ですよね。

インプットをし続けなければ知識が増えず、アウトプットをし続けないと知識が定着しない。どちらが欠けてもダメ。

今、あなたはスキルアップのための実践ができているでしょうか?

インプットとアウトプットをなぜ両立すべきなのか、今回は書いていきたいと思います。起業家・フリーランスの方はぜひ仕事のヒントにしてくださいね。

目次

目的が大事!

インプットとアウトプットを行うにも、まずは目的が必要です。スキルアップをし続けないわけにはいきませんが、なんのためにやるのか? という方向づけが欠かせません。

よくあるのが、稼げていないから仕事を獲得することが目的のはずなのに、技術習得にばかりフォーカスしている人。その気持ちも分からないでもないですが、生かす場もないのに技術ばかり学んでも宝の持ち腐れですよね。

であれば、営業手法でも集客手法でもインプットして、さっさと実践すべきだと思いませんか?

目の前の必要な課題、あるいは提供すべきサービスに必要なことに対して、スキルアップをする。もちろん自己責任ではありますが、顧客本意でなく自分本位でインプット・アウトプットをしている人が多いので、改めて自分の取り組みを見直してみるといいでしょう。

インプットだけでは足りない

目的が大切という前提を踏まえたうえで、よく聞く話なのですがインプットとアウトプットの比率は2:8、あるいは1:9くらいで良いといいます。

いくら教科書を読み込んでも、ノートに書き写したりドリルをこなさないと身につかないのと同じです。また、テストをしないと、そもそも学んだことを活用できているかどうか分かりませんよね。

これもよくいわれることですが、知る・分かるを「できる」にすることです。知ったかぶり・分かったふりが、実は知らないより信用を落とすことにもなりかねません。

想像してみてください。知識という上辺だけをひけらかす人を。(僕はインプット馬鹿になる、と呼んでいます笑)

アウトプットを主軸にしていれば実践しないわけにいきませんから、行動していくなかで自然と課題も見つかってきます。これがちゃんと理解できていなかった、身についていなかった、といったことが。

ここで落ち込む必要はなくて、クリアになった課題をまたインプットで埋めればいいんですよね。一見入ってくる量が少ないので非効率に見えるのですが、実際取り組んでみればアウトプット重視の方が合理的だということが分かります。

そもそも仕事で活用することを目的にスキルアップしているのだから、アウトプットが先に立つべきだと思いませんか?

アウトプットだけでも足りない

一方でまた、アウトプットだけでは足りないのも事実です。

僕は毎日noteという媒体で情報発信、つまりアウトプットをしているのですが、ネタが枯渇してくると脳が干からびるような感覚を覚えます。インプットが足りていないことを脳が察知しているのでしょう。

そのような状態になると、強制的にインプットせざるを得なくなるのですが…

インプットの時間も1日の中に確保しておかないと、アウトプットの効率がみるみる落ちてしまいます。僕も経験したことがあるのですが、カラカラの雑巾を絞っているような感覚でした。

インプットができる余裕を常に持つことです。1日20分の読書でもいいのでインプットの時間を持っていると、アウトプットの質はキープできます。

炉に少しずつ薪をくべて火を大きくするようなイメージを持って、インプットとアウトプットを両立してみてください。

習慣になるまでやる

アウトプットの意味としてもう1つ、スキルの筋力維持もあると思います。料理を作らない料理人の腕が落ちていくように、毎日手を動かさないと今持っているスキルさえ衰えていくことになる。

インプットの時間もアウトプットの時間も両方取ろうと思ったら、それなりに時間を割くことになります。ですからどうにか時間をやりくりしながら続けるというより、習慣にしてしまうこと。そして最後には「やる」という覚悟が大事です。

僕が続けている習慣などかわいいもので、本物の成功者は圧倒的な量と質を伴った習慣を持っています。並の人間であればそれだけで半日が終わってしまうようなことを、涼しい顔をして365日続けているのです。

面白いもので先ほどのnoteを書くという習慣1つを続けるだけでも、書く習慣がない人から見れば「圧倒的」といわれることが多いです。続けるだけでそれが仕事になったことも。

別にコマーシャルでやっているわけではないのですが、習慣は強みや取り柄にもなるものです。なので、まず小さくても継続し習慣化することが大切ですね。

まとめ

今回は起業家・フリーランスのスキルアップをテーマに記事を書いてきました。

  • スキルアップには何より目的が必要
  • インプットとアウトプットを両立すること
  • 毎日できるように習慣化すること

以上のどれもが大切だと思いますが、しいて言えばやはり目的。目的が伴わないインプット・アウトプットは何も生まないからです。

昨今は情報が氾濫していて、動画やらSNSやらなんだと、インプットに対する誘惑がそこらじゅうにあふれています。意識的にシャットアウトしないと、スキルアップばかりに気も手も取られてしまうという本末転倒な事態に…。

だからこそ最初にお伝えしたように、あくまで顧客本意のスキルアップを心がけることです。決して惑わされないでください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【毎月先着3名様・無料】起業家向けブランドづくりコンサルティング

迷っていた起業・事業の方向性がガチッと定まる! 90分の相談で、集客・売上アップに直結するあなたの【ブランド】を作ります!

▶︎ブランドづくりコンサルティングの詳細は、ココをクリック!

【秘密の特典付き】LINE公式

不定期ですが、表立ってお伝えできない情報を、僕自身のアウトプットも兼ねてお伝えさせていただきます。ご登録者様には【特典】も。

▶︎ご登録はコチラをクリック!

ぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次