【起業】営業マンを6年やったけどムダではなかったです

香川県高松市でWeb販促コンサルタントとして活動している大鹿です。

起業というと、それまで持っていたスキルや実績を生かし、さらに会社員時代のクライアントを引っ張ってきて独立するというケースが多いですよね。

とはいえ僕のように、副業を大きくして本業としてスケールさせていくケースも、現代ならではの起業のあり方ともいえます。

僕は現在、起業してコンサルタントやライターとして仕事をしているのですが、前職は現在の活動とは関係のない営業マンでした。

Webコンサルタントとしての経験・実績は、副業時代から小さく作ってきたもの。ライターとしてのスキルは、営業マン以前に培った編集者としての経験を掘り起こしてきました。

では、いまの仕事とは関係のない営業マン経験が役に立たないか? というとそんなことはなく、僕自身はムダだったとは思っていません。

今回は、起業家にとって会社員時代の経験は役に立つのか? というテーマで、僕の考えをお伝えさせていただきます。

目次

その業界の「当たり前」が分かる

僕は営業の仕事を、途中転職を挟んで計6年経験しました。副業時代からWebに関わる勉強をしていましたし、営業マン以前の編集者時代も職業柄ITリテラシーが比較的高かった方です。

ですから、いわゆる“日本の伝統的な営業会社”に入ってみて、自分が持っていたITリテラシーとの差というものには驚きました。

たとえば、Googleが提供しているさまざまな便利ツールを、会社はそもそも存在から知らない。社内の情報共有ならGoogleで無料でできてしまうことを、多額のコストをかけてシステム構築しているようなことが多々ありました。

「こんなところに経費をかけなくてもいいのに。Googleで解決できるのに」というケースがいくつもあったわけです。しかし繰り返しますが、そもそもその存在を知らないんですね。

コロナ禍になっても、Zoomのようなオンライン通話の手段を取り入れるのも遅かったです。個人的には何度も社内に薦めましたが、重い腰を上げるのにも時間がかかり…。

もし今お読みになっていて「そんな当たり前のことも知らない人(会社)がいるの?」と思われたあなた。業界にもよると思いますが、本当にあるんです。

この例ではITに関してですが、リテラシー、つまり『当たり前』というものは人によって大きく差があるものです。自分にとっては当たり前でも、他人にとってはまったく当たり前ではないことは多々あります。

しかし、多くの人が自分の当たり前=他人の当たり前と思って仕事をしてしまうので、自分が提供したいこととお客様が求めることにミスマッチが生まれてしまう。

僕の場合は以前働いていたような会社がまさに今の自分の顧客像でもあるので、お客様となる人の当たり前を理解できているつもりです。

それだけ相手の立場に立って最良の提案ができるという点で、自分にとってはいい経験ができたと思っています。

押し付けがましい提案はいくら有益であっても受け入れてもらえないものですし、ビジネスの基本は「目の前の人を理解する」ことです。お客様の当たり前が分かっていることは大きなアドバンテージだといえますね。

いろいろな業界の「当たり前」が分かるということは、それだけで価値あることなのです。

思わぬところで過去の経験が生きる

割と人当たりがいい方だといわれます(笑)。そこで「以前は営業をしていたんですよ」などと話すと相手から安心してもらえることもありますし、場慣れもあって人と会うことも緊張しないタイプだと思います。

これは間違いなく、営業マンをしていたからですね。

コピーライティングの世界でも言われることなのですが、手っ取り早く人と信頼関係を作ろうと思ったら、自分と相手を「共通点」でつなぐことが大事です。

僕は食品流通の業界にいたので、食品や物流関係の人とはある程度話ができます。その前は出版関係だったから、本が好きな人とも話が弾みやすいですし。

コンサルティングやライターのスキルに限った話でいえば、長くキャリアがあった方が有利であることは否めません。

しかし広い意味でのサービス業だと考えれば、過去のいろんな経験が人との共通点になったり、前述のように「当たり前」を理解する素地になっていたりします。

端的にいうと、引き出しは多いにこしたことはないですね。

異なるリソースをかけ合わせて強みにできる

特に、今回話題にしているような現在とは異なるキャリアが過去にある場合、せっかくあるリソースを放置してしまいがちではないでしょうか?

けれどそれも、自分の生かし方次第なんですよね。

たとえば僕自身はまだ方向性を模索している段階ではあるのですが、食品業界の経験を生かして「食品業界専門のWebコンサルティング」のようなこともできるかもしれません。

ひとり起業家の場合、営業が苦手な方は多いですし、その点僕はある程度場慣れしているので、営業経験は武器になるとも思います。

翻って、あなたはどうでしょうか? 繰り返しますがせっかく持っているリソースが埃をかぶっているようなことはありませんか?

洗い出してみれば、これからまたは将来、自分自身の強みに化けるようなものがあるかもしれません。

あるいは、自分のことは自分自身が一番分からないものです。友人や家族など壁打ちができる人がいれば、自分の過去を振り返る機会を持つのもいいですね。

まとめ

これは僕のなかにある強い価値観の1つなのですが…点と点は必ず線になると考えています。アップルのスティーブ・ジョブズが有名なスタンフォード大学の講演でスピーチしていたことですが、本当にそうだと思っていて。

もっと早く起業の準備をしていれば、と思うこともありましたが、この“いま”だからこそできることが必ずありますし、前述のように人生の何もかもが「過去をどう生かすか?」なのだと感じています。

それに、付き合ってみて分かることですが、なんだかんだいろんな経験をしている人の方が、人間として深みがあって面白いですしね。

起業前に異業種にいたからこそ分かること

  • 自分が持っている「当たり前」は、決して世の中の「当たり前」ではないことが分かる
  • キャリアに引き出しがあればあるだけ、コミュニケーションで大切な「共通点」を人と作りやすい
  • 過去のリソースは決してムダなものではなく、生かし方次第で武器に変えられる

僕と同じ立場の起業家さんへ、何かしらのヒントになればうれしいです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【毎月先着3名様・無料】起業家向けブランドづくりコンサルティング

迷っていた起業・事業の方向性がガチッと定まる! 90分の相談で、集客・売上アップに直結するあなたの【ブランド】を作ります!

▶︎ブランドづくりコンサルティングの詳細は、ココをクリック!

【秘密の特典付き】LINE公式

不定期ですが、表立ってお伝えできない情報を、僕自身のアウトプットも兼ねてお伝えさせていただきます。ご登録者様には【特典】も。

▶︎ご登録はコチラをクリック!

ぜひシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次